もともと純和風だった住宅。和の雰囲気にもなじむグレーを外観・内装ともに取り入れ、どんなインテリアでも、邪魔しないシンプルなデザインに。一階の床は全て無垢材を使用し、温かみのある快適な空間に仕上げました。
間取り図
施工ポイント
エントランスからの奥行きを演出
床の張り方を、廊下は短手張り(横)、LDKを長手張(縦)とし、更に間仕切りであるドアを 「ガラス入」としています。 建物の特徴である奥行き感を、単調にならない様 検討しました。 ※ エントランス部分より見たとき、LDKの生活感が見えない様、考慮しています。
ベンチのあるシューズクローク
たっぷり収納できるシューズクロークは日当たりも良く、窓を開けて換気もできます。配管の関係で必要となった奥のスペースは、小さなベンチに。ちょっとした腰掛スペースは、靴を履くときに便利!
生活感を見せない玄関仕切り扉
玄関は家族用の出入りをメインとは別に設けました。 生活感のでるシューズクロークを扉で仕切ったことで、玄関はいつもスッキリ!
柱と一体化したダイニングテーブル
ダイニングテーブルは、毎日使用するものだからこそ、豊かさの追及を行いました。オーク材の温もりあふれる表情豊かな木目が、優しく和やかな雰囲気を食卓にもたらします。浮遊感を保てるよう(インテリアを損ねない よう)天板を壁面固定し、極細の支柱でディテール にもこだわりました。
ワークスペースのあるパントリー
キッチン横には窓のある明るいパントリーを設けました。可動式カウンターを設置しましたので、食品の貯蔵だけでなくワークスペースとしてもお使いいただけます。
和の要素を残した表情のある洋室
もともと和室だった部屋の壁を塗装し、和の要素も残しながら洋室にチェンジしました。子供室を想定し、下階に物音が響きにくい様、 タイルカーペットを採用。 パイルのテクスチャー・デザインが、 柔らかな空間を演出します。
部屋干しできるランドリースペース
雨の日も冬場も安心!室内干しを快適に行えるランドリールームです。今までは洗濯物を干す場所が 2階バルコニーにしかなかったため、室内干しスペースを1F新たに設けました。